北信広域連合の紹介
北信広域連合は、長野県の最も北に位置し、新潟県・群馬県に境を接し、千曲川沿いに広がっている「北信地域」の2市1町3村3組合(中野市、飯山市、山 ノ内町、木島平村、野沢温泉村、栄村、北信保健衛生施設組合、岳北広域行政組合、岳南広域消防組合)で構成されている団体で、平成12年4月1日 に発足しました。
少子・高齢化、環境問題、情報化の急速な進展など、私たちを取り巻く状況は日々変化し、複雑化しています。また、厳しい財政状況のもと で、多様な住民ニーズに応えていくためにも、市町村間の連携が不可欠となっています。
このような中で、より効率的に質の高いサービスやまちづくりを行うために設立されたのが北信広域連合です。
地域に密着したきめ細かな住民サービスは、今までどおり各市町村が実施し、広域で取り組んだほうが効率的な事務や事業は広域連合として取り組んでいます。
北信広域連合のあゆみ
- 昭和47年4月8日
- 北信地域広域行政事務組合設立
- 北信地域広域市町村圏計画策定事務 (平成5年度に「北信地域ふるさと市町村圏」に名称変更
- 北信地域広域市町村圏計画に基づく事業の実施の連絡調整事務 (平成5年度に「北信地域ふるさと市町村圏」に名称変更
- 除雪コントロールセンターの設置及び運営 (平成11年度廃止
- 老人福祉保養施設の設置及び運営 (平成5年度廃止)
- 自然休養山の家の設置及び運営 (平成10年度廃止)
- 大阪宿泊所の設置及び運営 (平成5年度廃止)
- 昭和48年4月18日許可
- 特別養護老人ホームの設置及び管理
- 昭和48年12月1日
- 特別養護老人ホーム望岳荘開設
(定員50床)→100 床(50年度)→110 床(54年度) - 昭和54年2月2日許可
- 病院群輪番制病院運営費補助事業事務
- 昭和48年12月1日
- 特別養護老人ホーム望岳荘開設
(定員50床)→100 床(50年度)→110 床(54年度) - 昭和54年4月21日許可
- 養護老人ホームの建設(昭和55年度廃止)
- 昭和56年1月28日許可
- 養護老人ホームの設置及び管理
- 昭和56年1月31日
- 高社寮が養護老人ホーム高社寮組合から経営移管
- 昭和56年2月1日
- 老人ホーム高社寮開設(養護50床)(特養70床:併設)
- 昭和56年4月1日
- 老人ホーム千曲荘が飯山市から経営移管(養護老人ホーム千曲荘に名称変更:養護55床)
- 昭和59年12月1日
- 千曲荘(養護)が現在地へ移転 (養護55床→50床)
- 平成2年4月1日
- 千曲荘へ特養を併設(特養60床)(老人ホーム千曲荘に名称変更)
- 平成4年2月1日許可
- 伝染病予防法に基づく伝染病舎の設置及び管理(平成10年度廃止)
- 平成5年3月31日許可
- 老人ホーム入所判定委員会の設置及び運営
- 平成5年11月20日
- 特別養護老人ホームいで湯の里開設(定員60床)→70床(12年度)
- 平成10年1月16日許可
- 地方公務員法に規定する公平委員会事務
- 平成10年4月1日
- 特別養護老人ホーム菜の花苑開設(定員50床)→60床(12年度)
- 平成11年3月29日許可
- 介護保険法に規定する介護認定審査会の設置及び運営
- 平成12年3月31 日
- 北信地域広域行政事務組合解散
- 平成12年4月1日
- 北信広域連合設立
- ふるさと市町村圏計画策定及び同計画に基づく事業の実施の連絡調整事務
- ふるさと市町村圏計画において広域連合が行うこととされた事業の実施事務
- 養護老人ホーム及び特別養護老人ホームの設置、管理及び運営事務
- 老人ホーム入所判定委員会の設置及び運営事務
- 介護認定審査会の設置及び運営事務
- 職員の共同研修及び人事交流の調整事務
- ごみ処理広域化計画及び同計画に基づく事業の実施の連絡調整事務
- 次に掲げる事項の調査研究事務
- 広域的な保健福祉の推進に関すること
- 広域的な観光の推進に関すること
- 広域的な幹線道路網の整備に関すること
- 消防の広域化に関すること
- 広域的な文化スポーツ施設の設置に関すること
- 広域的な下水汚泥の処理に関すること
- その他広域にわたる重要な課題で、第11条に規定する広域連合長が必要と認める事項に関すること
- 病院群輪番制病院運営費補助事業事務
- 公平委員会事務
- 平成13年4月1日
- 特別養護老人ホームふるさと苑開設(定員70 床)
- 平成13年5月1日
- 望岳荘定員変更(110床→90床)(20床→ふるさと苑へ)
- 平成13年11月1日
- 望岳荘が現在地へ移転(90床)
- 平成15年4月1日
- 特別養護老人ホーム入所検討委員会設置
- 平成18年3月31日許可
- 障害程度区分認定審査会の設置及び運営に関する事務
- 平成22年3月30日許可
-
- 北信地域の振興整備の基本方針に基づく事業の実施に必要な連絡調整に関する事務
- 養護老人ホーム及び特別養護老人ホームの設置、管理及び運営に関する事務
- 老人ホーム入所判定委員会の設置及び運営に関する事務
- 介護認定審査会の設置及び運営に関する事務
- 障害程度区分認定審査会の設置及び運営に関する事務
- 職員の共同研修の調整に関する事務
- 次に掲げる事項についての調査研究に関する事務
- 広域的な保健福祉の推進に関すること
- 広域的な観光の推進に関すること
- 広域的な幹線道路網の整備に関すること
- 消防の広域化に関すること
- 広域的な文化スポーツ施設の設置に関すること
- 広域的な下水汚泥の処理に関すること
- その他広域にわたる重要な課題で、第11条に規定する
- 病院群輪番制病院運営費補助事業に関する事務
- 公平委員会に関する事務
- その他北信地域の振興整備の基本方針において広域連合が行うこととされた事業の実施に関する事務
- 平成27年5月1日
- 老人ホーム高社寮で短期入所から特養へ3床転換
(特養70床→73床)(短期6床→3床) - 平成30年3月3日
- 高社寮の特養を中野市の特別養護老人ホーム「高社の家」へ移管。
- 平成30年5月1日
-
- 特別養護老人ホーム望岳荘で定員を変更。
(特養90床→91床)(短期6床→5床) - 特別養護老人ホーム菜の花苑で定員を変更。
(特養60床→62床)(短期10床→8床) - 特別養護老人ホームふるさと苑で定員を変更。
(特養70床→71床)(短期5床→4床)
- 特別養護老人ホーム望岳荘で定員を変更。
- 令和3年3月1日
- 老人ホーム高社寮及び老人ホーム千曲荘を廃止し、老人ホームてるさと開設(養護及び特養併設)
(養護100床→65床)(特養60床→90床)(短期6床→6床)
お問い合わせ・アクセス
所在地・アクセス 〒389-2101
長野県中野市大字豊津2508番地(中野市豊田支所内)
電話 0269-38-5050(直通)
FAX 0269-38-5051